こうやまき 湯桶
材色は黄白色、ひのき以上の光沢を持ち、水湿に耐える力もひのき以上。
これこそ、浴槽にはもってこいの樹木なのです。
木曽こうやまきは独特の芳香があり、 汚れにくく水に強い。 最高風呂桶の素材とも言われ、 耐久性はひのきの2倍といわれています。 数が少なく希少なこうやまきの桶です 木曽銘木は、精神安定や疲労回復に優れ お風呂で存分に【木の香り】を楽しみ心を和まして下さい。 天然の木の成分は殺菌効果があり、プラスチックに くらべてカビにくく、特別なお手入れもありません。 【こうやまき】は、船や橋などに最適材として利用され、 高級な風呂桶や水桶には最も優れた桶材。しかし、成長が 遅いため、造林されず、希少価値の高い木材です。 ひのき、さわらに比べ耐水性に優れ、汚れにくい事が 最大の特徴です。 こうやまきの片手桶も販売しております。 一般家庭用浴槽・温泉用の浴槽などあらゆる特注品も 承っておりますのでお気軽にお問合せ下さい。 TEL:0264-55-2900 FAX:0264-55-4005
|
Copyright(c) 2005 kobikinosato All rights reserved.
〒399-5504
長野県木曽郡大桑村野尻160番地16 Tel:0264-55-2900 |